駅長日記

  1. 年末年始の営業のご案内

    今日はいよいよ大みそか、2017年も終わりを迎えようとしています。皆様にとってはどのような1年だったでしょうか?笠岡ベイファームでは例年通り12月31日(日)15時まで営業1月1日(月)~3日(水)店休日1月4日(木)9時から通常営業となります。

  2. 年末お魚市&ガラポン抽選会開催中

    いよいよ2017年もあと数日、昨日仕事納めだったという方も多いのではないでしょうか。笠岡ベイファームは例年通り12月31日15時まで営業し、1月1日~3日は店休日、4日から通常営業となります。日頃の皆様のご愛顧に感謝しガラポン抽選会を今日、明日の2日間開催しております。

  3. テイクアウトに新メニューできました

    かれこれ数ヶ月前から試作を繰り返してきたメニューがついにできました。「明治ごんぼうコロッケ」1個150円!お隣、井原市の名産「明治ごぼう」をたっぷり入れ北海道産のおいしいじゃがいもで作ったコロッケです。

  4. 赤磐市農業大学校→広島県大竹市役所→倉敷芸科大学

    今年も残すところ2週間あまりになりましたね。いかがお過ごしでしょうか。ワタクシ駅長は今週あっちやこっちに多忙でバタバタしておりました。まずは赤磐市にある農業大学校・農業開発研究所の「食と農村」講座です。全6回の講座でこの回は地域ブランドについて学びました。

  5. 岡山県「道の駅」駅長交流会にて

    12月も中旬に入り、みなさま忘年会やその他あわただしくされてるのではないでしょうか。笠岡ベイファームでは例年この時期は花畑がお休みのため、やや落ち着いた雰囲気です。先日、岡山県「道の駅」駅長交流会に出席しました。

  6. ウィンターイルミネーション2017始まりました

    もう12月ですね、早いな~~(笑)昨日から笠岡ベイファーム冬のお約束「ウィンターイルミネーション」が始まりました。約1か月前から設置を開始し40,000球のLEDを使って「笠岡の海を探検」というテーマのイルミになりました。

  7. じゃがいも収穫体験のお知らせ

    寒い日が続きますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。先日のさつまいもに続き「じゃがいも収穫体験」を開催することとなりました。試し掘りをしたところ・・・良い出来です!9月10日(日)に20組の方が植えてくださったじゃがいもも含まれております。

  8. 渡りがに祭り2017を開催しました

    今日の笠岡は朝6時の気温3℃。日中は陽がさしていますが強風が吹きかなりの寒さとなっています。その中「渡りがに祭り2017」が開催されました。開店の30分前ぐらいから多くのお客様が並んでくださり、お目当ては「渡りがにの味噌汁おふるまい」です。

  9. コスモスの終わりとさつまいも収穫体験報告

    3連休の中日、みなさまいかがお過ごしでしょうか。週末ごとに台風が来ていた関係でこの連休はおでかけという方も多いのではないでしょうか。笠岡ベイファームでは秋の風物詩「コスモス」が終盤を迎えています。

  10. 今度こそ収穫体験やります!

    やっと雨がやんで先日予定していた「さつまいも収穫体験」が開催できそうです。日時は11月3日(金・祝)10:00~12:00、ドッグラン横のベイファーム農園です。帽子、軍手、長靴、タオルなど農作業ができる装備でお越しください。参加料は5本収穫して500円です。

道の駅笠岡ベイファーム鮮魚コーナー4/1

道の駅笠岡ベイファーム動画チャンネル

開花見頃カレンダー

2025年4月
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123
  • イベント
  • 菜の花見頃予想

笠岡ベイファームオンラインショップ

Facebook道の駅岡山県

ムービーギャラリー

インスタグラム道の駅笠岡ベイファーム

Twitter道の駅笠岡ベイファーム

メールマガジン

またたび笠岡。

笠岡放送

english

JAF

ページ上部へ戻る