- の検索結果

  1. POSシステムリニューアル

    3月に入って急に飛散量が増えたのか、花粉にやられています。2月27、28日と休業させていただきPOSシステムをリニューアルしました。インボイス制度対応のためです。以前は富士通さんのシステムをカスタムしたものを使っていたのですが、今回からテックさんのシステムに変わりました。

  2. 手書きの看板

    今日から2月ですね。寒い日が続きます!皆様いかがお過ごしでしょうか?見たことがある方もおられるかと思いますが、笠岡ベイファームでは「手書きの看板」を置いています。これはテイクアウトコーナーの前にあるもので、その月のおすすめが書いてあります。

  3. 年末年始のご案内

    あっという間に12月が駆け抜け大晦日になってしまいましたね。大掃除やお正月準備がひと段落してホッとされている頃かと思います。笠岡ベイファームでは例年同様、本日の15時で営業を終了させていただきます。1/1~1/3はお休み、1/4から通常営業の予定です。

  4. 全国農林水産物直売サミットに行ってきました

    毎朝4時半起きなのですが、昨日はついつい夜更かしをしてしまい睡眠不足の駅長です。ドイツ戦、前半終了時にもうだめかと思って寝ようとしたのですが、気になって布団から出てしまいました。

  5. 笠岡東中学「地域学習」第2弾!

    ハロウィンということで、以前テイクアウトコーナー横のガラス面を装飾してくれた笠岡東中学の地域学習チームが第2弾をやってくれました!お客様がこの前で写真を撮ってくれています。

  6. 今季のコスモス不作につきまして

    10月24日の午後、コスモス畑を刈り取りました。展望台がポツンとありさびしい感じがします。先日、笠岡市の方、それから花畑担当職員、専門家が集まりコスモス畑の不作について会議を開きました。

  7. 花畑の土壌改良工事

    台風が来ているようですがひどくならないといいですね。年々、突発的な雨量がすごくなっている気がします。9月に入ってからひまわりでおなじみの「C」の畑で土壌の改良工事をしています。たくさん重機が入っています。

  8. 笠岡東中学の取り組み

    毎日暑い日が続きますね。いかがお過ごしでしょうか?笠岡ベイファームでは6月下旬からひまわりを順々に咲かせており、ご観覧の方が多く来てくださっています。

  9. テイクアウトに券売機導入

    3連休の中日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?また感染状況が悪くなっているのが心配ですね。今のところ行動制限はないそうですのでそれぞれが基本の感染対策に気を付けて業務にあたるよう朝礼にてお願いをしました。

  10. 令和4年度中国「道の駅」連絡会総会

    先日、島根県大田市で令和4年度中国「道の駅」連絡会総会があり、出席しました。早朝に自分の仕事を済ませて7時30分に笠岡を出発したのですが、11時から総会の前に役員会があるため大急ぎです。休憩なしに190キロの距離を運転しなんとか10時半に到着、間に合いました。

開花見頃カレンダー

2025年8月
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456
  • イベント
  • ひまわり見頃予想

道の駅笠岡ベイファーム動画チャンネル

笠岡ベイファームオンラインショップ

Facebook道の駅岡山県

ムービーギャラリー

インスタグラム道の駅笠岡ベイファーム

Twitter道の駅笠岡ベイファーム

メールマガジン

またたび笠岡。

笠岡放送

english

JAF

ページ上部へ戻る