駅長日記
10.92017
全国道の駅シンポジウムに行ってきました
先週の木・金曜日、倉吉・三朝で開催された「全国道の駅シンポジウム」に行ってきました。なかなか中国地方で開催される事がないのでずいぶん前から予定を調整し時間を作りました。
会場では道の駅祭りも行われ、道の駅岡山県としてブース出店しました。
道の駅の特選グルメの屋台が30~40ぐらいでしょうか、出店されていてどこも人気です。なにしろシンポジウムには全国から1,500人あまりの方が参加されていてみなさん昼食をここで食べるのです。岡山県チームはそんな方のためにそれぞれの道の駅で人気の「道の駅弁」を出品しました!
シンポジウム参加以外の一般の方もたくさん来て下さり、用意していた弁当が1時間半で完売しました。
それから肝心のシンポジウムはといいますと4階席まである大会場がいっぱいですごい盛り上がりです。
今、道の駅は全国に1,100か所以上あり、これからの道の駅にはなにが求められているのか?という興味深い発表があり、パネルディスカッションが行われる等大変勉強になりました。その後懇親会も行われ、三朝温泉の旅館の宴会場であったのですが1,000人ぐらいおられたんでしょうかね、すごい熱気でした。
翌日はいろんなコースが設定された視察研修です。笠岡ベイファームチームはAコースを選択しバスで数か所の道の駅を視察しました。
雨が降っていたのですが、各道の駅で設置市町村の代表の方、駅長さんの貴重な現場の声を聞く事ができました。個人で視察に行ってもなかなかこうはいきませんから。あっという間の2日間、充実したシンポジウムでした。来年は新潟県で開催されるとのこと。行けるかな・・・(笑)
様々な人との交流の場でもありこれからのテーマの一つに「連携」があります。この研修を運営に活かして今後も頑張りたいと思います!